
昨日の朝、
洗濯機を動かしに行った時にツバメの巣を覗くと
一番小さなツバメちゃんしかいなかった。
覗かれたことに気がつくと からだを小さくして隠れる。
洗濯物を取りに行った時 もう一度覗くと
もう 小さなツバメちゃんはいなかった。
以前は夜になると 寝るために巣に戻る日が何日か続いたけど、もう 姿を見ることはなかった。
確かに 危険がいっぱいだったから
ホッとする
けど
ちょっとさみしいな

けど、新しい子 見つけた?
ヤモリちゃん?
台所の窓に張り付いては 灯りに集まった小さな虫を食べに来る?
この子はちょっとどんくさくて なかなか虫を食べることができなくて
おまけに、その虫達が イモリちゃんの周りをチョロチョロしている(笑)
からかわれてるみたいで 見てると愛情がわいてくる?
まわりが暗くなると たいていやって来るので
しばらくは楽しめそう?
スポンサーサイト