最近、我が家の流行りがある。
始まりは、正月が明けてしばらくした頃、娘が
「みんな!ヘイ・デイやろう!」
と言う 一言。
携帯のゲームの事だ。
その一言で、みんながすぐにダウンロード。次男は携帯は持ってないけど、iPodでダウンロード。
その日から、みんなで ヘイ・デイ
牧場を大きくしていくゲーム。
夕食に家族が集まると、
「何レベ?」
「ダイヤ いくつある?」
「羊買った?」 etc.
知るひとしかわからない、二次元的な
会話が飛び交うようになった。
家族五人の共通の会話。
こんなコミニュケーションもあるんだ
始まりは、正月が明けてしばらくした頃、娘が
「みんな!ヘイ・デイやろう!」
と言う 一言。
携帯のゲームの事だ。
その一言で、みんながすぐにダウンロード。次男は携帯は持ってないけど、iPodでダウンロード。
その日から、みんなで ヘイ・デイ

牧場を大きくしていくゲーム。
夕食に家族が集まると、
「何レベ?」
「ダイヤ いくつある?」
「羊買った?」 etc.
知るひとしかわからない、二次元的な

家族五人の共通の会話。
こんなコミニュケーションもあるんだ

スポンサーサイト